2012年05月28日

愛の筋トレについて思う

豊橋セルでは、

愛の筋トレを始めて一年になる。

一部で、愛の筋トレは肉(自分)の力でやっているのであって、

内側(聖霊)から出ているものではないという意見があると聞いた。

確かにそうかもしれない。

トレーニング=訓練であるので、

ある種の頑張りが必要だ。

私たち自身は弱く、罪深い肉の性質は楽な方へと行ってしまう。

日々の生活の中で、

選び取っていく訓練は必要だと思う。

筋トレを通して蒔かれた小さな種がいつか(何十年後かも)芽を出し、

実がなることを楽しみにしながら、

コツコツと続けていきたい。

byわらしべ  


Posted by 豊橋セル at 07:34Comments(4)セル活動

2012年05月27日

お弁当



町友(ホームレス)の、

自立を支援している福音喫茶に弁当を頼んで、

早くも4回目(4ヶ月)

月によって注文が多い時、

少ない時がある。

正直、やり取りが面倒くさいなと思うことがある。

本当に自立のために役立ってるのかなと思うところもある。

でも、神様からもらったアイデアなので、

結果を求めずに続けて行きたいと思う。

byわらしべ

  


Posted by 豊橋セル at 22:13Comments(2)教会

2012年05月26日

今週のセル

 

今週のセルは、教会のスタッフ3名も参加してくれ、

にぎやかであった。

何か特別なプログラムがあったわけでもなく、

いつものセル集会だったけど、

人が違うと、

何か新鮮味を感じた。

いつもと、違う人と話すというのもいいね。

byわらしべ
  


Posted by 豊橋セル at 23:59Comments(3)セル活動

2012年05月24日

愛の筋トレ   フィードバック集 NO17

【愛の筋トレとは?】

声なき者の友の輪の

陣内俊さんが紹介してくれた、3ステップを愛の行動としてするというもの。

3ステップ愛の行動とは、

①人々の必要を見つける(ニーズ)

②計画する(カレンダー、手帳に記入)

③実行する(週に一回)

※やりたくないこと、やらなくてもよいこと。

※象の一口⇒出来るだけ小さな行動

※ブームでない⇒断続的継続 出来ない週があってもOK でもやめない。


①格之進
台風の翌日に出社すると案の定いろいろなものが散乱していました。二階においてあった傘立てが下に落ちていたり仕事で使う製品をいれる容器が通路をふさぐ如くにちらばっていました。ちょっと自分の仕事はおくれましたがこのまんまでは他の社員も二階に上がれないぐらいの有り様だったのでちょっと時間をとり傘立てを所定の位置に戻し、容器も見栄えよく積んでおきました。自分の仕事、仕事 とあくせくせず一歩下がって朝来る人たちのことを考えれたのはよかったです。

■陣内俊さんからのフィードバック 格之進さん
小さな愛の行動ですね!「問題」ととらえるか、仕えるチャンスととらえるかで全然物の見え方は変わってきますよね。素晴らしいと思います。


②ぴーぴ
今週見つけた筋トレは、旅行中電車のなかで、十円落とした人をみて、拾って渡そうと思ったのだけど、両手に荷物を持っていたため、やめてしまった(^_^;)後で考えると、荷物をおいて拾ってあげればよかったと後悔した。

■陣内俊さんからのフィードバック ぴーぴさん
良い問題意識ですね。その意識が、次からそうすることが出来る力になります。

③しま
なかなか計画を考えられず、できませんでした。突発的に起こったことで、自分自身の中で「これが越えられたらなぁ」と思ったことがあったのでそれをひとつ。
夜勤の最中、当直の上司に報告をしなければならないことができたので電話をした。声がめちゃめちゃ暗く、不機嫌だった。「なんか自分悪いことしたかな?」と自身を振り返ってみたけど全く心当たりがなかった。しかもその2時間後くらいに、またその上司に報告しなければいけないことが起きたので、こっちも仕方なく再度電話をした。すると、「はぁ~~~」と深いため息をつかれ、「わかりましたぁ~ガッシャ~ン」と受話器を切られ、とても嫌な気分になった。どうしても我慢が出来ず、一緒に夜勤をしていた同僚に事を話し、自分の嫌な感情をぶちまけてしまった。これは一種のパワハラじゃん!とか思いながら。朝になったら直属の上司にちくってやる~~と意気込んでいた。けど、上司が忙しそうにしていたのでやめることにした。
なんか悶々として、「私はいったいどうすりゃよかったの?」とか仕事が終わって考えた。自分自身の義を主張しようとすればできるかもしれない。でもそれをあえてしないのがイエス様の生き方かも・・・と思い、上司にちくりに行かなくて本当によかった~自分が恥を見るところだったかもしれないと思った。

■陣内俊さんからのフィードバック しまさん
 すごいですね!一番難しい類のことだと思います。何かをする、という愛もあるし、何かをしない、という愛もあるのですね。イエスの似姿に作り変えられるという意味では同じですね。教えられました。

④トマ
今週は計画的な愛の筋トレはできなかった。代わりに偶然の必要に応じた筋トレを2つ行ないました。
【行なった日付】①9月17日(土)、②9月22日(木)
【見つけた必要】①電車が正しいかどうか迷っていたお婆さん。②台風による木々やゴミ箱の氾濫。
【実行した内容】①金山から千種まで中央線に乗った際、名古屋駅で土岐市に行くお婆さんがいた。若い子にこの電車でいいか尋ね、いいと答えられたので乗り込んできた。でもこの電車は高蔵寺経由岡崎行きで間違い。まずいと思って、高蔵寺で乗り換えが必要だという事を車内で説明したがよくわかってもらえない。そこで紙に書いて渡してあげた。
②朝の通勤途中、前の家の夾竹桃の枝が何本も折れて散乱していたので掃除した。職場ではゴミ箱が飛ばされていたので整頓していたら、他の同僚も来て手伝ってくれた。
【感想】①お婆さんには、若い子が答えていたときに、直接教えてあげればよかったと少し後悔した。私も中央線の路線に詳しくないので躊躇してしまったのだけれど・・。
②頻発する自然災害では近所通しの付き合いが多くなるはず。私は後ろの家の人が少し苦手で、ずっと気にはなっている。愛の筋トレで近所には目を向けて来なかったけれど、う~ん、必要なのかなと思い始めています。

■陣内俊さんからのフィードバック トマさん
 「問題ではなく仕えるチャンス」とみることが習慣化しているように思います。計画することも非常に大切ですが、突発的な出来事を「ニーズ」とみられるようになり、聖霊の導きにすぐにしたエルということが最も大切なのだと思います。的確な行動だと思います。

⑤クニコウ
今週の愛の筋トレは計画は立てましたが、準備途中で実行は明日以降になりますので次回報告します。

■陣内俊さんからのフィードバック クニコウさん
素晴らしいですね。報告楽しみにしています!


⑥わらしべ
【日付) 9月23日(金)
【必要&感想】 職場に商品の注文があり、配達した。中々コンタクトがとれず金曜の夜ようやくつながった。20:30頃自宅まで配達すると、お客さんのおばあさんは、現物(縁台)をみて、もう少し大きい方がよかったかな~?と少しさみしげにつぶやいた。
【実行内容】 そのつぶやきを聞いた時、『いいですよ。もうワンサイズ大きいのと交換で明日にでも持っていきますよ。』と言いたかったけど、また不在だったら面倒くさいなあ、今他の同僚も入院中で人出もたらんし、等と、らしい言い訳を心の中でしてしまい、結局何もできず、後味悪い結末でした。

■陣内俊さんからのフィードバック わらしべさん
 気持ちが良くわかります。疲れている時など、もう一歩踏み込めないときがありますよね。でも「自分のそこが限界」という線が見えているということはそれを超える可能性が目の前という証拠でもあります。聖霊により頼みながら期待していきましょう。

⑦みっちゃんさん
必要 道を歩いていると、おばあさんが困った様子で、この辺に公衆電話はないですか?と聞いてきた。話を聞いてみると、娘の所へ来たが不在のため電話をしたいとの事。公衆電話までは距離があり、おばあさんは杖をついて足が悪そうなため、急いで家に戻り(自分の携帯も家に忘れていた)代わりにタクシーに電話をした。おばあさんは、申し訳なさそうに帰っていった。
感想 喜んでくれてよかった。

■陣内俊さんからのフィードバック みっちゃんさん
 すごい大きな愛の実践だと思います。本当に素晴らしいです。犠牲を払って仕えることのお手本ですね。ありがとうございます。
  


Posted by 豊橋セル at 20:04Comments(2)セル活動

2012年05月23日

愛の筋トレ フィードバック集 NO16

【愛の筋トレとは?】

声なき者の友の輪の

陣内俊さんが紹介してくれた、3ステップを愛の行動としてするというもの。

3ステップ愛の行動とは、

①人々の必要を見つける(ニーズ)

②計画する(カレンダー、手帳に記入)

③実行する(週に一回)

※やりたくないこと、やらなくてもよいこと。

※象の一口⇒出来るだけ小さな行動

※ブームでない⇒断続的継続 出来ない週があってもOK でもやめない。


①しま
【日付】9月16日
【必要】後輩への感謝をあらわす
【実践】前々回レポートした後輩が私の誕生日を覚えていてくれてとてもうれしかった。どうして知っているのか聞くと、後輩も私と誕生日が近いと教えてくれたので趣味で作っている小物をプレゼントした。同じ職場でもあまりそういう習慣がないので喜んでもらえた。
【感想】一つ歳が増えることは微妙ですが、人に覚えていてもらえることはうれしいですね。

■陣内俊さんからのフィードバック しまさん
 「同じ職場でもあまりそういう習慣がないので」というところがいいですね。新しい神の国の文化を創り出していますね。


②格之進
先週の土曜に二回目になりますがウォーキングとゴミ拾いに行きました。ターゲットは人が行き交う場所だなと思い岩田運動公園近辺を中心に拾いました。朝6時に家を出て拾い終え帰ったら8時でした。前回とおなじく45リットルのゴミ袋いっぱいなりました。やりながらですが挨拶をしてくれる人がいました。また次回はこっちから挨拶をしようと思います。俊くんたちが豊橋駅でしていた時のようなことが近隣地区にもおきたらいいなーと幻を心に描きつつ継続していきたいです。

■陣内俊さんからのフィードバック 格之進さん
 素晴らしい実践をありがとうございます。レポートを読んでいてわくわくします!

③トマ
【行なった日付】9月9日(金)、12日(月)
【見つけた必要】先日亡くなった同僚のご家族の慰め・励まし
【実行した内容】生前、同じ仕事にかかわった同僚、元学生、地域のシニアの方々で「(写真入り)思い出集」を作り、簡易製本をして奥さんに渡そうと考え、何人かの人たちにアイデアを話し、協力を求めた。
【行なった感想】みんなが、「それはいいアイデアだ」と賛同してくれ、メーリスを使った依頼や写真探し、編集・印刷も手伝ってもらえることになった。とても嬉しかった。9月末が原稿の締め切りで、たぶん20~30名から原稿が集まる予定なので編集が大変だが、心をこめて作成したいと思う。


■陣内俊さんからのフィードバック トマさん
 とてもクリエイティブで、しかも職場の人たちを「愛の行動」に巻き込んでいるというところがさらに素晴らしいと思いました。一緒に仕える、ということは、神の似姿に造られた人々が、その創造の目的に近づくのを手伝っていることになります。制作のプロセスそれ自体が大きな貢献ですね!


④K子
今月に入ってからナカナカ思いつかなく愛の筋トレ出来ていない・・・
でも愛の筋トレを解りやすくまとめて 俊くんに送ってくれてるわらしべさんに感謝です。シュンくんの返事に励まされ本当に感謝です。

■陣内俊さんからのフィードバック K子さん
 思いつかない、ということは問題意識をもって思いつこうとしているということですから、筋トレを続けているということになります。こちらこそ励まされています。

⑤クニコウ
1.行った日付  9月8日
2.見つけた必要
職場上司へのいたわり、同僚の慰め
3.実行した内容
上司は最近特に今週疲れ気味に見えたので、休憩のとき一緒にお茶、お茶菓子を一緒にとりませんかと勧めたところ、少し和やかな雰囲気が職場になり、軽い話も進んだ、同僚もまたご主人の療養中であり緊張感があり、なごみが必要と感じ職場全体の雰囲気のためにも、ともに同じ時を持ちました。
4.やってみた感想
上司の疲れの一時のほぐしであったが、少し緩やかさが表れよかったです、同僚のご主人のその後の状態も聞けて、その後の祈りの継続も必要さを感じました。

■陣内俊さんからのフィードバック クニコウさん
 とても素晴らしい行動だと思います。ひとつの「愛の行動」が「状況を知り祈りの課題を知る」という次のニーズの発見になっているところが素晴らしいです。

⑥みっちゃん
1.日付 9月
2.必要 祈りと励まし 
3.実行内容
市民病院の通院の日、台風の影響で雨が降ったりやんだりしていました。バスで豊橋駅まで行き、豊橋駅から市民病院行きに乗り換えます。バスを待っていると、女の人が話しかけてきて、聞くと、乗ってきたバスが15分遅れてしまいMRIの検査に間に合わないかもしれないと不安そうな顔で話してきました。時間を聞き、「どうにか間に合いますよ」と励ましました。私は神様に間に合いますようにと祈りました。
帰りに、偶然また女の人と同じバスになり聞くと、間に合ったということで、「良かったですね」と言うと、「ありがとう。よかった。」と言って帰りました。
4.感想 とっさに励まし、その場で祈る事が出来て良かったです。これからも心から祈りたいです。

■陣内俊さんからのフィードバック みっちゃんさん
 とっさにそういうことが出来るというのは、本当に愛することが自分の一部になっている証拠ですね。簡単には出来ないことだと思います。学ばされます。

⑦わらしべ
1.日付 9月15日
2.必要 ヘルパーの仕事で一緒になった女性職員が、移動の車中や支援の際、親しげに色々と話してきたが、どう見ても倫理的におかしなことを言っている。
すごくざっくりいうと、障害のある利用者さんのお金を自分のもののように扱っている。
しかし、相手に対してはっきりとよくないという事が出来なかった。
3.実行内容
時間がたつにつれ、もんもんと嫌な思いが増してきた。
このことは、黙っていようかと思ったが、苦しくなってきたのでトップとと担当部署の上司にあった事実を話した。
その際、初めは、もし話すなら自分の名前は出さないでほしいと言ったが、話の終わりには、必要なら名前を出してもいいと言った。
4.感想
自分の中では、なにかちくるみたいで嫌だし、その女性職員とも関係が悪くなるかもと、恐れも感じたが、不正を知っていながら黙っているのはやっぱり愛ではないと思って思い切って話した。
現在進行中なので、今後どうなるかはわからないが、神の解決を望んでいる。
ちなみに、担当部署の上司は、クリスチャン(今は教会に集っていないが)である。

■陣内俊さんからのフィードバック わらしべさん
 僕もお祈りします。良くないことを良くないということは、その人を罪から救うことになりますよね。旧約の預言者の役割ですよね。(エゼキエル書18章) その人が公義を行うようになる可能性を開いたという点と、利用者さんを「不正による不利益から守った」という貢献だと思います。
  


Posted by 豊橋セル at 23:53Comments(0)セル活動

2012年05月22日

愛の筋トレ フィードバック集 NO15

【愛の筋トレとは?】

声なき者の友の輪の

陣内俊さんが紹介してくれた、3ステップを愛の行動としてするというもの。

3ステップ愛の行動とは、

①人々の必要を見つける(ニーズ)

②計画する(カレンダー、手帳に記入)

③実行する(週に一回)

※やりたくないこと、やらなくてもよいこと。

※象の一口⇒出来るだけ小さな行動

※ブームでない⇒断続的継続 出来ない週があってもOK でもやめない。



①格之進
今週は水曜日に計画をたてたことがありました。会社の更衣室に設置してあるゴミ箱がいっぱいで溢れていた。しかしわたしは更衣室を利用しない(家から作業着を着て帰りもそのまま帰るので)しかし前を横切ったりぐらいはします。誰もかたずけんなーと葛藤しつつ「よしやろう!」と水曜日に決めて木曜日に更衣室にいったら誰かがさすがに見るに見かねて新しいゴミ袋に替えられていた。ちょっと前から気にはなっていたのできめたらすぐやればよかったです 先週は台風だったのでウォーキング&ゴミ拾いできなかったのであさってはまたいきたいと思います。

■陣内俊さんからのフィードバック 格之進さん
 「関心」「気にかけ、心にかける」という領域が広くなることが、愛の筋トレで鍛えられる大切な筋肉のひとつです。以前は気にならなかったことが気になり、そこを使う人のことを想像できるというのは、筋トレの成果の一つですね。次回からそこに目を光らせ、「仕えるチャンス」を伺うことが出来ますね。グッジョブです。

②しま
【日付】9月7日
【必要】職場の後輩を建てあげる
【実践】職場の後輩(看護師2年目)が最近の人員不足の状況からリーダー的な役割をすることになり、不安がっていた。しっかりしていると思われがちな子なので、ついつい大丈夫と思われてしまうが、本人はそれに対し納得がいかず先輩に相談したり、上司に対しての不満を自分にも話してくれた。その後、本人から「グチを言ってすみません。(あきらめて)がんばってみます。」みたいな簡単なメモがロッカーに入っていた。上司に直訴するよう他の先輩から受けたアドバイスに従い、上司に直接話をしたようだが気持ちをわかってもらえずにあきらめていた。後輩に励ましの言葉をかけたが、不十分だと感じ、建て上げの手紙を書いた。その後、手紙で「とてもうれしかった、できることからやってみます」
的な返事がきた。
【感想】自分の立場的には上司の気持ちも後輩の気持ちもよくわかり、かといってどちらかの肩を持つわけにもいかず、何だか悶々としています。まだ現在進行形なので、どうしたらお互いの人間関係や職場の環境が良くなるかイエス様に聞きながらベストを目指していきたいです。

■陣内俊さんからのフィードバック しまさん
 簡単に答えがあるような状況でない中、「イエス様に聴きながら」という部分が素晴らしいと思いました。職場にイエス様を運ぶ大切な役目をされていますね。お祈りしてます。

③ぴーぴ
今週は、愛の筋トレというより、心の筋トレみたいなかんじで、これといって計画がたてれず、子供達に、削られ御霊に従うことを考えていると、心があたたかくなり、喜びがこみあけまた。よく裁いてしまう自分たけど、御霊によってきずかされてるんだと思うと感謝です。

■陣内俊さんからのフィードバック ぴーぴさん
 愛の筋トレを通して、「心の態度が変えられること」がひとつの目指すところです。聖霊によって心が変えられている素晴らしいトレーニングだと思います。

④トマ
元同僚(事務職)で一緒に活動を行った方が癌を患っていたのだが突然亡くなった。葬儀等すべて親族で執り行い、職場へは事後連絡があったのみ、「香典」も強く固持されているなかで何をすべきかずっと悩んでいる。結論がでないままもう少し祈ってみようと思う。以下そのほかでしたこと。
[日付]9月8日。[必要]前から特にケアしている(心の病を抱えた)二人の学生が夏休みを終え、7日に成績発表もあったので改めて交わりをもとうと考えた。
[実行]二人に連絡をした。男子学生には食事を誘い、女子学生は会話できないか誘った(メール)。
[感想]男子学生とはまた9月中に一緒に食事をする予定。女子学生からは今のところ返信なし。彼女は心の浮き沈みが激しく私にとっては会話が難しい。まずは繋がればと願っている。また二人とも就職がまだ決まっていないのでそのためにも祈り励まそうと思う。

■陣内俊さんからのフィードバック トマさん
 元同僚のご家族のためにお祈りします。学生たちに関わる素晴らしい行動の報告をありがとうございます。誰かから連絡をされる、ということが「あなたは無視されていない」という大切なメッセージになっていると思います。

⑤みっちゃん
【日付】9月
【必要】裏のアパートが草ボーボーで気になった。
【実行】
裏のアパートに草取りに行った。駐車場でバイクを直していた住人がいて、お互いびっくり
した。でも、おはようとあいさつをした。バイク早く治るように心の中で祈った。
そのおかげか、バイクはすぐに治ったようです。
【感想】
なかなか挨拶をすることは勇気がいるけども、これからも心がけたい。

■陣内俊さんからのフィードバック みっちゃんさん
 素晴らしい愛の行動だと思います。暑い中ご苦労様です。健康が支えられますようにお祈りしています。

⑥わらしべ
その1
【9月】
【必要】久しぶりに教会に来ていた元メンバーがさみしそう
【実行】
最近は、気になっても、なかなか話しかけたりはできなかったが、思い切って話しかけてみた。30秒ほどの会話だったが、近況など話してくれた。
【感想】
最近の自身の状況(無関心)からすると、一歩踏み出せたと思う。

■その通りだと思います。「あなたはここにいてよい」ということを、一言もそのように言うことなく、声を掛けるという行為で現している素晴らしい行動だと思います。

その2
【9月6日】
【必要】??
【実行】
この日は、次女の交通当番であった。
親が毎日交代で行っているのだが、毎日ボラで出てくれるおじさんがいる。
そのおじさんは、態度が大柄なので私は好きではない。
でも、前日まで、台風の影響ですごいことになっている中でも出てきてくれていることに、
「そんな時でも、子供たちの安全を守ってくれてありがとうございます。感謝してます。」と言う事が出来た。おじさんは、照れくさそうに笑っていた。
自分の性格からすると、苦手は人は避けていく傾向が強いのだけど、今回は1歩踏み出せたかなと思う。

■陣内俊さんからのフィードバック わらしべさん
きっとおじさんはとても嬉しかったと思いますよ。あなたがそこにいて誰かの役にたってますよ、というのは言われて一番うれしい言葉ですよね。僕も見習わなければと思わされています。


⑦クニコウ
1.行った日付  9月1日~6日
2.見つけた必要
職場同僚へのいたわり
3.実行した内容
職場同僚のご主人が胆石手術後療養中に転倒脳挫傷を負って、予定より一か月入院延長となったため、同僚に同僚夫婦のため、家族のために祈りますねといったところ、今週になってから、同僚より祈ってくれましたかと聞いてきたので、はい続けて祈ってますよと会話でした。家族の大切さのコミニケ-シヨンをとりました。
4.やってみた感想
以前の同僚は頑固というより、無関心でしたが素直に受け止めてくれてよかったです。

■陣内俊さんからのフィードバック クニコウさん
 無関心社会に神の国の文化を流しておられる行動という点と、隣人のために祭司となって神の前に祈るという点において素晴らしいと思います。
  


Posted by 豊橋セル at 23:59Comments(0)セル活動

2012年05月21日

金環日食&リーズナブルランチ

日食


今日は、金環日食のある日。

しかし、朝からあいにくの曇り。

残念ながら、見る事ができず、

テレビで見た。

少しすると、雲が薄くなり、

部分日食を見ることができた。

記念にカメラでパチリ。

あきらめかけていたので、

部分日食でも見られて感謝!

私は今日、仕事が休みではあったが、

午後、会議へ出席のため急いで、お気に入りの店のランチに出掛けた。

(運動会の代休の次女と、両親の4人で)

ランチメニュー

私と、父はAランチ、

aランチ

母は、Bランチ、

Bランチ

次女はカツ丼ランチだった。

かつランチ

どれも、600円だけど、ランチチケットを買っているので実質500円程度。

しかも、セルフでご飯おかわり自由なんて、

とても、美味しくリーズナブル!

byわらしべ

 

  


Posted by 豊橋セル at 23:54Comments(2)日常

2012年05月20日

運動会

昨日は、次女の運動会。

有給とって仕事を休み、

5時すぎに起床。

朝の6時に妻と長女の3人で場所取りに行った。

こんなに早いのに(確か6時から場所取り解禁)

なぜか設置できる場所が、ほぼ埋まっていたけど、

なんとかスペースを見つけて日よけ用のタープを設置。

タープを設置できるかどうかで、

夕方の疲労度がぜんぜん違う。

感謝!

CIMG4838_convert_20120519224222.jpg

天気は上々。

暑いくらい!

運動会


午前は、大玉ころがしに私も参加。

次女も張り切ってます。

運動会2

結果は、1-1の後、惜しくも0.5秒差ほどで惜敗。

悔し~~い!

妻も、PTAの広報委員で写真撮影に大忙し。

運動会5

お昼は、気合を入れた弁当。

長女も弁当作り手伝った。

母や、妹も参加して7人でワイワイとランチ。

運動会3

やっぱり、高学年の騎馬戦は、燃えるね!

なんか、とても感動した。

次女のチーム(白組)も優勝し、大喜び!

運動会4

天気がよすぎて、ちょっと疲れたけど、

良い想い出になった。

最近は、ゆとり教育の影響か勝ち負けを競ったりする機会が少ないけど、

やはり『勝ち負け』があると、『優勝目指してがんばるぞー』と言う、

目的意識がはっきりしていていいと個人的には思う。

みんな、1位とかで、順位をつけないのは変だと思う。

もちろん、負けた人を切り捨てるのはよくないけど・・・・・。

夕方、職場の同僚から電話があり、

息子さんが50センチ級の鯛を釣ったのでと、おすそ分けを頂いた。

自宅まで伺いさばいている所をパチリ!

刺身

釣りたてなので新鮮そのもの。

鯛の刺身と、煮付け。

刺身2



子供たちも、大喜び!

とっても、美味しかった。

byわらしべ

  


Posted by 豊橋セル at 08:31Comments(3)日常

2012年05月16日

買っちゃいました



とうとう…


かっちゃいましたぁ~~


MYへそくり(?)をはたいて、


待望のデジ一~~~(デジタル一眼カメラの略)キラキラ





     ↑
レトロな感じがいいですね


予算がありface04高いのは買えないので、


OLIMPUSの PEN E-PL2 にしました。会社は色々と問題がありましたがね~


まぁ女子が持つカメラとしてはオサレで、お手軽な感じがいいかと。。。


20年位前かな、デジタルじゃない一眼カメラが流行って


その時も買ってしばらくハマってましたね(その名はEOS KISSキラキラ


しかし、今回買ったタイミングには訳があるんです。


今回は、お仕事があるんですヨkaeru


今年度、小学校のPTAの役員で広報委員を務めることになり~


今週末、行われる運動会では広報の写真係として一肌脱ぐことになってマスicon


どうせ買うならこのタイミングでと、


ネットで最安値を検索し、アマゾンで購入~~~


紫外線が気にはなる季節ですが、


がんばって任務遂行したいですiconiconicon


BY しま  


Posted by 豊橋セル at 17:16Comments(3)どうでもいいこと

2012年05月15日

母の日のこと



一昨日は母の日でしたね。


毎年、それほど期待はしていないのだけれど、


やっぱり、もらうとうれしいものですよkaeru


私の好みを知っているな~という


3人の子供たちからのプレゼントは…





花より団子でなくて


花とチョコレートでしたキラキラ


ありがとね、みんなで一緒にたべようねbutterfly02


   ↑
末っ子ちゃんの書いた象形文字(?)



私ががまだ小学生だった頃、


小遣いをはたいてお母さんにプチネックレスみたいなものをプレゼントしたっけ。


すっごく安物だったけど、めちゃめちゃ喜んでくれて


うれしかったなぁキラキラ


年をとってきたface07せいか、


妙に昔のことを思い出すことが多くなった今日この頃です。


BY しま


  


Posted by 豊橋セル at 09:26Comments(3)日常

2012年05月12日

生まれて初めて見ました

生まれて初見…なんのこっちゃと思われました?
実はおじいちゃん、おばあちゃんが我が家の息子、娘たちに買ってきてくれた「森永チョコボール」なんとなんと「金ラベル」が当たったのです。

このお菓子私が幼少の頃より店にある森永の定番商品です。結構自分も食べてました。(自分はピーナッツのノーマルバージョンが好きです。)
TVの宣伝でも見たことありますよね。パッケージの口についている当たり券。過去に銀ラベルなら数える程度ですが当たったことありますが、金ラベルは見たことありませんでした。銀ラベルは5枚集めないと商品もらえないから5枚集まる前に紛失してしまい、いつしか風化してしまっていました。

しかし今回は「金ラベル」1枚送れば商品が届きます。プチではなくかなり感動しました。封筒を入手次第すぐ発送したいと思います。オモチャ缶で対象は子供なのに何でこんなに興奮してるんだろう。やっぱり 今まで伝説的というか金ラベルは本当に存在するのか?と思ってしまっていたので実物を肉眼でみた時の感激!懸賞マニアの方々にとっても憧れの的なんじゃないかな?

次回は商品が届いたらアップしますね

格之進
  


Posted by 豊橋セル at 19:41Comments(3)

2012年05月06日

激辛けどうまいカレー

今日の礼拝後に先週セル集会にきてくれたKさん夫妻からいただいたインド風チキン&パンプキンカレーをいただきました。

パンプキンは甘みもありますが、チキンの方はスーパー激辛!その辛さはCoCo壱の5辛ぐらい(食べたことありませんが)しかし辛さの中にも深みがありうまい!だけどガツガツは食べれないんですあまりの辛さゆえに。
パンプキンと混ぜて食べればマイルドさが中和してくれてちょうどいい辛さなるんですが案の定いち早くパンプキンは無くなり激辛チキンが残り食べたくてもなかなかすすまない感じでした。

しかしこのカレーここいらの東南アジア料理店では味わえないKさんしか出せないオリジナリティなテイストだと思うんです。

ごはんがすすむシリーズではありませんが小鉢に一杯でご飯2杯はたべれるんでは。


  


Posted by 豊橋セル at 21:18Comments(2)

2012年05月05日

今週の豊橋セル



今週のセル集会は、


インド人の宣教師K夫妻(奥様は日本人)がセルに参加されました。


今月リーダーの妻が仕事のため私(わらしべ)が代行しました。


久しぶりのアイスブレーク(定番:牛タンゲーム)は、


とっても盛り上がりました。


その後は賛美。


奏楽の格之進さんが、


子供セル担当であったため、


CDに合わせて2曲。


その後、祈って欲しいこと、


祈る必要を感じたことを挙げて祈りました。


後半は、Kさんにお任せして、


最近もがいている事について、


一人一人が分かち合い祈りました。


それぞれの立場で色々と出てきました。


色々でたけど、誰も裁かず、


ありのままを受け入れてくれ、


みんなで祈りました。


また最後には、特に気になったのか?


私と、もう一人のためにも特別に祈ってくれました。


セル(教会も)の一人一人の事を、


いつも気にかけてくれているKさんにはとても励まされています。


Byわらしべ   


Posted by 豊橋セル at 21:34Comments(3)セル活動

2012年05月03日

豊橋もまだ田舎

自然1

五月に入り陽気が良いせいか、

動物達もよく顔を出す。

まずは、職場の作業場に入ってきた変わったトンボ君。

珍しいので写真を撮った。

撮影後、外に放すと元気に飛んで行った。

次は、これまた変わった野鳥。

自然2

種類はわからないが、飛び方がぎこちなくまだ雛のようだ。

お次は、日本の国鳥キジ。

「ケン、ケン」と大きな声で鳴いてこちらの様子を伺っている。

自然3

二枚目の写真は、違う奴。

この日(5/1)は全部で3匹のキジを見た。

自然4

昔は、キジなんてどこでもいたけど、

最近はあまり見かけない。

でも、職場周辺は自然が沢山あり色々と楽しめる。

野生の動物を見るとなんだか、ほっとするなあ。

byわらしべ

 

  


Posted by 豊橋セル at 21:10Comments(2)日常