2013年12月29日
今年セレブレーション納め
今日は今年最終主日。すなわちセレブレーション納めね。小さなことも大きなこともとりあえず主の命令通り
感謝しよう!新しく始まった働き、古くからやってること、やめずに続けることは大切だとしみじみ。
悪いと見えることもあの悪く思ってたことも振り返ってみれば今の自分に必要だったなーと言えれる自分でありたい
。皆さんも良いお年お迎え下さい。
格之進
感謝しよう!新しく始まった働き、古くからやってること、やめずに続けることは大切だとしみじみ。
悪いと見えることもあの悪く思ってたことも振り返ってみれば今の自分に必要だったなーと言えれる自分でありたい
。皆さんも良いお年お迎え下さい。
格之進
Posted by 豊橋セル at
22:17
│Comments(0)
2013年12月26日
またまた初体験
またまた人生初体験。
先週はは人生初の、
大腸ファイバーによる検査を行った。
午前、9時前に病院に行き、
2時間以上かけて、
下剤を飲んだ。
この日の検査は、
男性ばかり4名、
私以外は、
皆70代くらいの人たちばかり。
下剤の味はポカリスエットのようで、
想像していたものより飲みやすい。
が、しかし、
飲み始めて1時間位したころから、
シャーシャー。
最後は尿のような便?になり、
というか、
ほとんど尿。
午後は検査。
若いだけあって?
私が一番早く、
汚れた便が出なくなったので、
一番初めに検査、
皆の視線を浴びながら検査室に入る。
検査用の、
お知りに穴が開いたパンツに履き替え、
検査台に。
これでまな板の上のコイ。
肛門から空気を入れるのがとても苦しく、
つらかった。
途中、
ポリープが2か所あり、
切除。
また、
その時がとっても痛かった。
調度カーブのところにあるらしく、
医者は涼しい顔で、
「ちょっと痛いでね」と言う。
思わず、
うめき声をあげる。
また、
「肛門に力を入れないで、
リラックスしてね。」
なんて言ってくるけど、
痛くてそれどころではない。
思わず、
「無理です」と、
言ってしまった。
ポリープは病理検査され、
どういうものか確認されるとのこと。
なんともないといいけど・・。
まあ、
なんかあったときは、
あった時で・・・。
検査が終わってからがまたつらい。
空気が腸にたまって体がのけぞるほど苦しい。
腸が動くと痛くてたまらない。
おならがですと少し楽になる。
そんな状態が数時間続いた。
夕方になり何とか治まった。
本当に、
とてもつらい一日であった。
でも、
終わってみれば、
いい体験かな。
みなさんも一度どうですか?
byわらしべ
先週はは人生初の、
大腸ファイバーによる検査を行った。
午前、9時前に病院に行き、
2時間以上かけて、
下剤を飲んだ。
この日の検査は、
男性ばかり4名、
私以外は、
皆70代くらいの人たちばかり。
下剤の味はポカリスエットのようで、
想像していたものより飲みやすい。
が、しかし、
飲み始めて1時間位したころから、
シャーシャー。
最後は尿のような便?になり、
というか、
ほとんど尿。
午後は検査。
若いだけあって?
私が一番早く、
汚れた便が出なくなったので、
一番初めに検査、
皆の視線を浴びながら検査室に入る。
検査用の、
お知りに穴が開いたパンツに履き替え、
検査台に。
これでまな板の上のコイ。
肛門から空気を入れるのがとても苦しく、
つらかった。
途中、
ポリープが2か所あり、
切除。
また、
その時がとっても痛かった。
調度カーブのところにあるらしく、
医者は涼しい顔で、
「ちょっと痛いでね」と言う。
思わず、
うめき声をあげる。
また、
「肛門に力を入れないで、
リラックスしてね。」
なんて言ってくるけど、
痛くてそれどころではない。
思わず、
「無理です」と、
言ってしまった。
ポリープは病理検査され、
どういうものか確認されるとのこと。
なんともないといいけど・・。
まあ、
なんかあったときは、
あった時で・・・。
検査が終わってからがまたつらい。
空気が腸にたまって体がのけぞるほど苦しい。
腸が動くと痛くてたまらない。
おならがですと少し楽になる。
そんな状態が数時間続いた。
夕方になり何とか治まった。
本当に、
とてもつらい一日であった。
でも、
終わってみれば、
いい体験かな。
みなさんも一度どうですか?
byわらしべ
2013年12月25日
クリスマスイブ礼拝
昨日は、
教会でクリスマスイブ礼拝。
教会のクリスマス礼拝は、
毎年、
志向を凝らし、
色々なクリスマス礼拝を行ってきた。
今年は、
とてもオーソドックス。
なにか、
特別な仕掛けがあるわけでもなく、
厳かな礼拝だった。
なんか、
こんな礼拝もいいなと思った。

byわらしべ
教会でクリスマスイブ礼拝。
教会のクリスマス礼拝は、
毎年、
志向を凝らし、
色々なクリスマス礼拝を行ってきた。
今年は、
とてもオーソドックス。
なにか、
特別な仕掛けがあるわけでもなく、
厳かな礼拝だった。
なんか、
こんな礼拝もいいなと思った。

byわらしべ
2013年12月24日
幼稚園クリスマス発表会
少し遅い話題になるけど、
14日(土)に、
三女の幼稚園でクリスマス発表会があった。
私も、
午前中、
有給を取って出掛けた。

暗唱聖句。
結構長いのを覚えてる。
子供の記憶力はすごいね。


おゆうぎ会。
さすが年長、
動きもダイナミック。
年少の子たちも、
とってもかわいい。

メインの生誕劇。
みんな大きな声で、
元気いっぱい。

〆は、
母たちのクリスマス賛美。
みんな頑張った。
この幼稚園は、
長女から十数年の付き合い。
今年度で終わりになるので、
ちょっとさみしいなあ。
次は孫? ((+_+))
byわらしべ
14日(土)に、
三女の幼稚園でクリスマス発表会があった。
私も、
午前中、
有給を取って出掛けた。

暗唱聖句。
結構長いのを覚えてる。
子供の記憶力はすごいね。


おゆうぎ会。
さすが年長、
動きもダイナミック。
年少の子たちも、
とってもかわいい。

メインの生誕劇。
みんな大きな声で、
元気いっぱい。

〆は、
母たちのクリスマス賛美。
みんな頑張った。
この幼稚園は、
長女から十数年の付き合い。
今年度で終わりになるので、
ちょっとさみしいなあ。
次は孫? ((+_+))
byわらしべ
2013年12月23日
セルクリスマス会
おとといは、
夜にセルのクリスマス会を行った。
ひさしぶりの人や、
近所の子供等たくさんの人が集まった。
ケーキ作りあり、


牧師さんの聖書の話あり、

ゲームあり、
賛美あり、
プレゼント交換あり、
みな楽しく過ごせた。

楽しいだけではなく、
すこしでも、
イエス様の事を知ってもらえるといいな!
21時解散予定が、
テンション高く、
22時まで伸びてしまった。
最後は、
みんなで記念撮影。

byわらしべ
夜にセルのクリスマス会を行った。
ひさしぶりの人や、
近所の子供等たくさんの人が集まった。
ケーキ作りあり、


牧師さんの聖書の話あり、

ゲームあり、
賛美あり、
プレゼント交換あり、
みな楽しく過ごせた。

楽しいだけではなく、
すこしでも、
イエス様の事を知ってもらえるといいな!
21時解散予定が、
テンション高く、
22時まで伸びてしまった。
最後は、
みんなで記念撮影。

byわらしべ
2013年12月09日
子供クリスマス会
昨日は、
教会で、
子供クリスマス会があった。

ゲームあり。
歌あり。
映画あり。
その他、
盛りだくさんの3時間!
いつもは、
日曜学校に出ていない我が家の子供たちも参加。
とても楽しかったようだ。
また行きたいと、
言っていた。
良いきっかけになるといいな~!
準備してくれた、
スタッフのみなさんありがとう!
byわらしべ
教会で、
子供クリスマス会があった。

ゲームあり。
歌あり。
映画あり。
その他、
盛りだくさんの3時間!
いつもは、
日曜学校に出ていない我が家の子供たちも参加。
とても楽しかったようだ。
また行きたいと、
言っていた。
良いきっかけになるといいな~!
準備してくれた、
スタッフのみなさんありがとう!
byわらしべ