2013年07月15日

日帰り旅行

先日、

年に一回の施設の日帰り旅行に行ってきた。

場所は、

大井川鉄道のSL乗車と、

SL


静岡空港見学。

みんなSLを見ると、テンションアゲアゲ。

SL4

車内は昭和レトロな雰囲気。

もちろんクーラー聞いてないので、

窓全開だけど、

結構暑い。

車内で、

弁当食べた。

SL5

中身は・・・・?

SL7

結構おいしかった。

ソース入れも、

SLの形をして、

結構凝ってます。

SL6

始発駅の金谷駅と、終点の千頭駅には、

魅力的な機関車、電車がいっぱい。

SL2

鉄道好きの私にはとっても嬉しい。

けど、団体旅行なのでじっくりと見ることはできない。

残念~~~~!

SL3

また、個人的にゆっくり行きたいなあ。

大井川鉄道。

旅行のもう一つのメインは、

SL8

富士山静岡空港。

こぢんまりとした空港だけど、

飛行機を見るとまたまたテンションがあがった。

SL9

最後にお土産を買って。。。

みんな楽しそう!

特にトラブルもなく、

無事に無事に施設に到着。

よかった。よかった。

しかし、

仕事なので、

当たり前だが、

とっても気疲れした一日だった。

byわらしべ


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ナイチンゲール様
授業参観でのこと
友人の個展
The 豊橋
最近感動した本
塩狩峠 
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ナイチンゲール様 (2015-10-28 23:07)
 12月15日の記事 (2014-12-16 06:30)
 シラスソフトクリーム (2014-05-20 07:24)
 授業参観でのこと (2014-05-13 09:40)
 またまた初体験 (2013-12-26 22:17)
 当選! (2013-11-01 08:20)

Posted by 豊橋セル at 07:00│Comments(3)雑記
この記事へのコメント
なんか利用者の方々が子供のように喜んでいる光景が想像できますね。
大井川鉄道はまたいきたいね。SLに乗れるのは鉄道マニアにはたまらないでしょうね。
Posted by 格之進 at 2013年07月15日 07:28
おつかれさまでした~。SLは千頭駅に停まっているのを見ただけで、
乗ったことないです。ゆっくり、風を受けながら乗ってみたいです。
Posted by キャーマン at 2013年07月15日 16:54
大井川のSL乗車は今回で3回目。

以前の2回はセル旅行と、

結婚して間もないころ夫婦で。

行った後、

いつも思うのは、

撮影スポットに行ってみてみたいなあと。

SL乗るなら空きがいいと思います。

夏はとても暑いです。
Posted by わらしべ at 2013年07月15日 21:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。