2015年04月09日

久しぶりにHさんのメッセージをきいて

4/1のセル


毎週の集まりで近況報告

賛美

分かち合い

今回は

10年前に来てくれた、スエイデンの宣教師さん久しぶりなのに

あまり変わってなく若々しいかんじで

10年のぎゃっぷもなくとてもうれしかった。

なつかしさもあったが、彼が今している、インドのこども達の話

日本ではきくことがないが、いまインドでは少女の誘拐、売買がされている

とても悲しい、そんな傷ついた子供たちの助けをしている。

日本にいる私たちはどうしたらいいかわからないが、みんなで祈りました。

今回は彼の話でもう一つ心に残ったのは


空港のエスカレーターのはなしで、日本人のかぞくが、

エスカレーターが動いてないのをみて、階段で重たい荷物を持ち、歩いていた

彼はそれを見ながら、エスカレーターに一歩ふみだした。

彼はゆうゆうとのぼっていく、

彼らは気付きみんなで、走って階段を降りてエスカレーターに

そんな姿を見ての感想

私達はついつい自分でがんばってしまいがちだけど

神の計画は一歩踏み出すことで、すすむ

初めのいっぽが大切だヾ(@⌒ー⌒@)ノ

といったことを話し修了

また来週です。


ぴーぴ


同じカテゴリー(セル活動)の記事画像
昨日のこと
11月1週のセル
本場のカレー
全身筋肉痛
セルクリスマス会
BBQ
同じカテゴリー(セル活動)の記事
 継続できるという感謝 (2016-02-05 07:00)
 祝5周年 (2016-02-04 08:18)
 昨日のこと (2015-06-11 08:43)
 残念ながら人は、失敗する (2015-02-21 13:05)
 子供たちからのあたたかいおくりもの (2015-02-14 20:36)
 先週のセル (2015-02-09 09:31)

Posted by 豊橋セル at 21:10│Comments(0)セル活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。