2012年03月12日

勝ち組と負け組


勝ち組と負け組

今日は娘の県立高校の受験(筆記試験)があった。

雪の降る中、駅まで送って行った。

結果は、どうなるかわからないけど、

ベストは尽くせたようだ。

受験や、就職。

世間では、勝ち組、負け組、

というような言い方をすることが多いが、

私は、好きではない。

一体何をもって、勝ち負けを決めるのか?

勝ち組って?
 
エリート学校?

金儲けがうまい会社?

高給取り?

大企業?

将来性のある会社?

では負け組は?

おちこぼれ学校?

中小企業?

安月給?

派遣?

パートやバイト?

社会的弱者?

世間で言われている勝ち組に属している人でも、

悩んでいる人たちが沢山いることをを知っている。

世間で言われている負け組に属している人でも、

輝いている人達が沢山いることを知っている。

世の中の価値観に振り回されず、

自分の良さを発揮できる位置(役割)は、

それぞれ違うと思う。

娘も、仮に志望校に受からなくても、

自分が一番、輝ける学校に入れるように今日も祈っている。

byわらしべ

『わたしはあなたがたのために立てている計画をよく知っているからだ。主の御告げ。

それはわざわいではなくて、平安を与えるための計画であり、

あなたに将来と希望を与えるためのものだ。』聖書 エレミヤ29:11






同じカテゴリー(思うこと 感じたこと)の記事画像
ささいな一言
『聞き上手』
最近読んだ本
罪について
研修会に参加して
来年もよろしくお願いします!
同じカテゴリー(思うこと 感じたこと)の記事
 豊橋サマリヤ会 活動10周年 (2013-07-20 22:43)
 新年! (2013-01-01 08:46)
 後悔していること (2012-10-28 07:31)
 ささいな一言 (2012-09-27 06:30)
 『聞き上手』 (2012-08-03 23:14)
 最近読んだ本 (2012-07-18 17:47)

この記事へのコメント
確かに勝ち組負け組と最近よく耳にしますよ…m(_ _)m私が派遣で某大手自動車関係の下請けで働いていた時よく私は社員だから勝ち組て自分で言ってる人を見かけていました。私はその社員の人からよく[ねっくまさん]と言われていました。だからよく私はその人に対して[だから何?何が言いたいの?そんなに自慢されても知らん]といつも言ってました…(~▽~@)♪♪♪何を根拠にそんなことを言うのかわかりませんねm(_ _)m
Posted by さちこ at 2012年03月12日 22:25
エレミヤ29:11は、3~4年前に教会にキム&メアリーが来た時に預言の中で頂いた箇所です。私も好きな所です。
Posted by k-go at 2012年03月12日 22:57
最近はよく負け犬と言う言葉を耳にします…>°))))彡どういう根拠で世間一般人はそんなことを言うのかわかりません…σ(^_^;)?
Posted by ドアら at 2012年03月13日 00:27
人間、自分より、立場の弱い人を見て、
あの人よりましと思い、安心したいのかもしれませんねえ。
Posted by わらしべ at 2012年03月13日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。